ソファは置く場所にあわせて選んでいきましょう。そのためには、まずお部屋のどの位置へ置くのかがポイントとなります。位置を決めたら、その場にどのくらいの大きさのソファを置くのかをチェックしましょう。以下のチェック項目をご参考にしてください。
・置けるソファ全体の幅をチェック(おおよそ2人掛けなら140cm、3人掛けは180〜200cm)
・実際に座る幅をチェック(座面のチェックは忘れがちですが、座面の広さもチェックしておくこと)
・ソファの奥行きをチェック(深いとその分場所が必要になるので、きちんとチェックしておくこと)
・座面の高さをチェック(低めのソファがいいのか高めがいいのか部屋の雰囲気も考慮すること)
以上のチェック項目を決めておくことで、ソファのサイズ選びがスムーズになります。また、購入後にお部屋の広さとアンバランスになる心配もありません。事前のチェックが、ソファ選び成功のコツですよ!上記の項目をしっかりと抑えて、快適なソファを探し出しましょう。
ソファのサイズにはさまざまなバリエーションがありますが、何人掛けかによっておおよそのサイズは決まってきますので、一般的なサイズをご紹介します。
部屋のスペースや、入り口の大きさもしっかりと確認したうえで、ソファを選ぶようにすれば失敗しないソファの選び方ができます。
お部屋の広さにはあわせたけど、搬入する際のサイズはチェックしていなかった!となると、せっかくのソファがお部屋に入らなくなってしまいます。事前に搬入経路を確かめ、そのサイズもチェックしておきましょう。以下のチェックポイントを参考にしてください。
以上の幅、天井までの高さをチェックしておきましょう。搬入経路を通れなかったために返品なんてことにならないよう事前のチェックが大切です!特に、廊下や階段の曲がり角の部分はモノを運びづらく、空間も狭くなるので注意が必要です。これらの点さえ抑えておけば、ソファの搬入は大丈夫でしょう。